ホーム>作業ブログ>車検ブログ

車検ブログ

BMW E46 エンジンオイル漏れ修理

2017410164720.jpg

E46 330Cⅰエンジンオイル漏れの修理でご来店です。

2017410164747.jpg

リフトアップをしてみるとエアコンのコンプレッサーには漏れたエンジンオイルが付いています。

エンジンの上部から流れて来ているようです。

2017410164838.jpg

エンジンのカムカバーパッキンあたりにかなりの漏れがみられます。

201741019132.JPG

カムポジションセンサーは漏れていないようなので、

201741019344.JPG

バルブカバーの交換と、

201741019410.JPG

M50系のエンジンの定番オイルフィルターケースのガスケット交換をご案内しました。

20174101955.JPG

順調に進んでいたのですが・・・

201741019629.JPG

フィルターケースの後ろ側に大量のエンジンオイル漏れがみられました。

201741019653.JPG

ケースを外してのぞき込むとインテークマニホールドの下がべっとりです。

201741019730.JPG

犯人はこちらのオイルプレッシャーバルブです。

20174101995.JPG

ということで、お客様にご相談後、インテークマニホールドを外して交換しました。

2017410191019.JPG

この交換作業が一番大変でした

2017410191052.JPG

新品部品との比較です。

2017410191128.JPG

フィルターケースも取り付け前にキレイにしてから取り付けます。

2017410191253.JPG

徐々に戻ってきました。

2017410191745.JPG

作業完了です! やっぱりきれいなエンジンルームは気持ちがいいです。

自己満足ですが(笑)

2017410191821.JPG

せっかく2台揃ったので記念に並べました。

2017410191919.jpg

さすがに15年以上経過しているので、

2017410191959.jpg

古くはなってきていますが、バランスのいいプロポーションはさすがクーペです

2017410192019.jpg

エンジンや足廻りも非常に調子も良く

2017410192046.jpg

まだまだ乗って頂きたいです。

アウディRS7 ブレーキキャリパ塗装

ブレーキキャリパの色替えのご依頼です。

201728153818.JPG

純正でもかっこいい

ん、ロゴが入っている!どうしましょ?

20172815380.JPG

ダイナミックパッケージのカーボンディスクを装着されてます。

201728153739.JPG

とてもよく効きそうです。

201728153610.JPG

リヤのローターも同じくカーボン製

201728153541.JPG

このローターだけでも相当な金額です!

201728153434.JPG

今回は脱着せずに、塗装準備。

201728153355.JPG

きれいにクリーニング脱脂

丁寧にマスキング (脱着分解の作業も応相談です。)

201728153237.JPG

丁寧にマスキングを施すので半日がかりです。

201728153029.JPG

密着剤、下色、レッドでペイントです。(赤系は色の染まりがわるいのです。)

細かいところも丁寧に

201728152910.JPG

特注で作成したロゴを貼り付け

トップコートのクリアをペイント

201728152755.JPG

リアキャリパのロゴ部分は元をいかしてマスキング

201728152712.JPG

完成です。

お客様にも大変喜んでいただきました。

201728161943.JPG

21インチから覗く赤いキャリパーがとてもイケてます。

もちろん定番のレッド以外も可能なので、お問い合わせお待ちしております。

 

 

 

 

 

BMW E90 左リヤ板金塗装

201711114533.JPG

リアフェンダとリアバンパを駐車場のポールにぶつけてしまったBMW E90の修理作業を紹介します。

お客様は車両保険ご加入ですが

見積りさせていただき自費修理でご依頼いただきました。

2017111145340.JPG

リアフェンダーは鈑金修理でいけそうです。

201711114561.JPG

リアバンパは損傷変形がきついので修理はきびしそうです。

2017111145455.JPG

作業はリアフェンダ鈑金リアバンパ交換できまりました。

20172894517.JPG

鈑金作業するために隣接部品、付属品、内装トリム類など分解します。


20172894439.JPG

鈑金成型後のパテつけ乾燥です。

20172894615.JPG

パテを削って形を整えます。

2017289471.JPG

バンパとの取り付け部やアール部分を確認しながら作業を進めます。

20172894956.JPG

鈑金終了後塗装の工程に入ります。

パテの研磨部にサフェーサーを塗り

塗装する範囲を足付けします。

※車両がブルーなので青色のジャンパーを着ての作業です(笑)

20172894831.JPG

よーく乾かして、細かい隙間はエアブローして水気を取ります

201728145235.JPG

塗装ブースに移動してマスキング完了です。

いよいよ塗装です。

20172895229.JPG

塗りあがりました。つやつやです。

20172895328.JPG

※おまけのフロントバンパ下のガリキズ塗装修理

20172895422.JPG

交換バンパの塗装も (外車の新品バンパは塗装されていないものが多いです。)  

20172895522.JPG

塗装の後は交換部品、分解した部品を取り付けし完成です。

今回はボデーコートの施工依頼も追加でいただきました。

20172895844.JPG

完成!

およそ25万円位の費用で、1週間位の作業日数でした。

 

ST203 セリカ オイル漏れ修理

2016121319568.jpg

ちょっと古いトヨタのS型エンジン、車検でお預かりいたしましたが、かなりのオイル漏れです。

2016121320315.jpg

エンジンの後ろ側がかなりの重症みたいです

201612132057.jpg

一度エンジンルームを高圧洗浄後にエンジンをかけると、ご覧の様にかなりの漏れが見られます。

20161215193339.jpg

エンジンのシリンダーヘッド側の不具合に間違えは無いので、まずはタイミングベルトを取り外します。

20161215193535.jpg

ベルトのカバーの中もかなりひどい状況です。

20161215193640.jpg

カムシャフトのオイルシールは完全に漏れていますが、

20161215193921.jpg

バルブカバーガスケットも、やはり漏れています。

20161215194438.jpg

あと、ディストリビューターも漏れてます。

20161215194543.jpg

定番のOリングです。

20161215194642.jpg

クランクシャフトのオイルシールと、オイルポンプのシールも交換して、徹底的に洗浄します。

20161215194958.JPG

もちろん、カムシールも交換します。

2016121519519.JPG

気になるウォーターポンプも交換致します。

2016121519522.JPG

さすがに年季が入っています。

20161215195424.JPG

全てのパーツをキレイにしたら、取り付けていきます。

20161215195619.jpg

ただの自己満足かもしれませんが、キレイだと嬉しいですよね。

20161215201422.JPG

組み付けていきます。

20161215201514.JPG

以上でエンジンオイル漏れ修理は完了ですが、

20161215202514.JPG

こちらのお車、フロントハブにガタつきがありましたので、ベアリングの交換も同時に行いました。

20161226183635.JPG

この辺りまでの分解は、割と容易いのですが・・・

20161226183837.JPG

ベアリングからハブプレートを外すのは、専用のSSTやプレス台などが必要になってきます。

20161226184058.JPG

今回は無事外れてくれました。

20161226184151.JPG

後はプレス台を使用してベアリングを圧入します。

2016122618439.JPG

こちらも無事完了。

2016122618444.JPG

トヨタのS型エンジンは、元々丈夫なエンジンなので、こまめにメンテナンスをすれば、まだまだ十分使えます。

20161226184642.JPG

今後も是非、末永く大事に乗ってあげて下さい。

 

 

 

 

 

BMW E87左リヤ足廻り異音

2016121174919.JPG   

 

今回左後ろからコトコト音がするということで入庫しました。

リフトアップをしてみると、リヤショックの下側を止めているマウントが切れていました。

修理依頼を頂きましたので部品を注文。 

 

201612117590.JPG

 

ここです。

古い方の写真を撮り忘れてしまい、これは新品を付けた写真です。

難しい作業ではないですね。

 

201612118211.JPG

 

ショックの下のナットを外しました。

後は左右に付いている2本ボルトを外せば取れるようです。

 

201612118459.JPG

 

外れました。

 

201612118544.JPG

 

これが外したもマウントです。

こんな事があるんですね!ちょっとビックリです。

 

201612118644.JPG

 

新品と比べるとこんな感じです。

では新品を取り付けます。

 

201612118930.JPG

 

後は下のナットを締めれば完了です。

 

2016121181214.JPG

 

終わりです。

 

2016121181341.JPG

 

ひとまずの試運転では音は消えました。

後はしばらく乗って頂いて音がすれば来店されるとの事でしたが、その後連絡もないので

どうやら音は消えたようです。

異音の特定はなかなか難しいですが今回もしっかり直ったようで良かったです。

ありがとうございました!

 

 

27セレナ ナビ取り付け

2016117114739.jpg

新車でご購入の新型セレナ。

純正のナビを付けるか悩んでいたのですが、最近流行りの車種別ナビが発売されるまでは、

前のお車のナビを移植することになりました。

2016117115317.jpg

まずは、フェイスパネルを取り外し。

2016117115646.jpg

地デジアンテナとGPSの配線は、助手席のトリムを外すと楽です。

201611711585.jpg

ニッサン車専用のフィッティングキットを使って配線をつなぎます。

と、ここでトラブル発生‼ 調べるとACC電源が12Vきていません。

20161171216.jpg

原因を調べるとオートACCなる機能が付いていて、通常のところには12Vがきていないことが判明。

201611712247.jpg

ACC電源は車速等と一緒に、オプションカプラーに来ている事も同時にわかったので、

201611712743.jpg

無事に完了しました。

201611712834.jpg

新型セレナのハイウェイスターかっこいいですねー

2016117121148.jpg

特にこのレッドは、今までのミニバンにはあまりなかった色で、

201611712133.jpg

とても、イケてます。

2016122619546.jpg

そして、ついにALPINEよりC27セレナ専用ナビが発売されました。

2016122619733.jpg

再度分解します。

2016122619821.jpg

メーカーの指定で、地デジのアンテナは、リヤサイドガラス左右に貼り付けました。

2016122619104.jpg

配線は完了致しました。

20161226191038.jpg

今回は、フリップダウンモニターもお取り付け致しました。

20161226191437.jpg

慎重に位置を決めてから、ステーを取り付けるための穴を切り出します。

20161226191610.jpg

無事取り付けられました。

20161226191655.jpg

配線をキレイに取りまわして本体を取り付けます。

20161226192552.JPG

専用のフェイスパネルに入れ替えます。

2016122619291.JPG

ジャーン! 専用品の醍醐味の1つがこのオープニング‼

20161226193140.jpg

フィリップダウンも高画質。

2016122619333.jpg

少しお高いですが、専用品のBIGXなら、絶対後悔はしませんよ。

 

メルセデスベンツ CLA ナビキット取り付け

201611318544.jpg

この度、ベンツのCLAにナビキットのお取り付けのご用命を頂きました。

2016113185528.jpg

走行すると、この画面になります⤵⤵

201611318574.jpg

早速取り付けます。こちらのお車も、CANバスアダプターを入れて走行中でも見れるようにします。

2016113185931.jpg

取説を読むとエアコンダクトを外すらしいんですが・・・

201611319056.jpg

この金具をダクトに引っ掛けて、慎重に引っ張ると・・・

20161131925.jpg

外れます。結構力を入れないと、外れませんが、

201611319414.jpg

左右のダクトを外し、奥にあるビスを外すとユニットが手前に引き出せます。

20161131963.jpg

ユニット裏の配線を一部加工してCANバスアダプターを取り付けます。

201611319720.jpg

加工が終わったら戻していきます。

20161131994.jpg

無事完了です。

201611319946.jpg

こちらのCLA、新車の180SPORTSです。

2016113191252.jpg

シートやドアトリムの赤いステッチがとてもいいです。

2016113191918.jpg

マイナーチェンジ後はヘッドライトもLED化。

2016113192030.jpg

テールランプもさらにカッコよくなりました。

2016113192244.jpg

でもやっぱり最近のベンツの売りはこのプレスライン。

2016113192316.jpg

このプレスラインがベンツらしさと、

2016113192649.jpg

高級感を演出しますよねー。

201611319301.jpg

トランクのダックテールも良いし、

2016113193059.jpg

新しくなったリヤバンパーもとてもカッコいいです。

2016113193317.jpg

う~ん。お金があったら是非欲しいですねぇ。

 

 

 

ダイハツ タント カスタム RS ナビ取り付け

この度タントカスタムRSの販売をさせて頂きました。

20161030191545.jpg

販売と同時にパイオニアの楽ナビとドライブレコーダーの取り付けのご用命を承りました。

2016103019192.jpg

純正ナビだとかなり高価になってしまうので、あえてオーディオレスを選んでいただき、

20161030192311.jpg

メインユニットはパイオニアの楽ナビRL900をセレクト。

20161030192453.jpg

フェイスパネルは爪で止まっているだけなので、とても簡単に外れます。

20161030192646.jpg

ドライブレコーダーもパイオニアのDVR10.

20161030192822.jpg

ドライブレコーダーの電源も、地デジアンテナと一緒にナビ裏まで取り回します。

20161030192948.jpg

ステアリングリモコンもカナック製でご用意しました。

2016103019340.jpg

そして、こちらがタントに8インチナビを取り付けする為の商品。

20161030193528.jpg

純正のパネルは少し青い模様が入っていますが、

20161030193640.jpg

取り付けキットのパネルはピアノブラックしかありませんでした。

20161030193753.jpg

エアコンのパネル等を入れ替えます。

20161030194245.jpg

しかもこのキット、純正のハーネスからそのまま楽ナビにはまる配線が付いています。

始めて見ました❕

時代は進んでいるんですね。

20161030194615.jpg

後は配線をキチンとまとめて組み付けていきます。

さすが8インチは大きいですね。

20161030194755.jpg

この度は新車のご購入、ありがとうございました。

当社でもう3台目になりましたが、今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

Mベンツ・ゲレンデ63AMG

2016107183235.jpg

ベンツGクラス63AMGのテレビキットのお取り付けのご依頼を受けました。

2016107183357.jpg

さすがAMG!

スカッフプレートのイルミネーションもAMGです。

2016107183554.jpg

作業の前に色々と観察。

201610718375.jpg

SUVなのに280㌔メーター(笑)

2016107183757.jpg

メーターにもAMGの演出。

2016107184038.jpg

今回はフィルムの施工とボディコーティング、そしてテレビキットのお取り付けです。

2016107184314.jpg

走行中に、テレビの視聴とナビの操作を行うようにするには、キャンセラーの取り付けが必要です。

2016107185537.jpg

インテリアパネルに傷をつけると大変なので、しっかりと養生します。

2016107185657.jpg

エアーダクトを取り外し後チューナー部分を取り外し。

2016107185823.jpg

出て来ました。

201610719012.jpg

こちら、チューナーの裏側です。

201610719454.jpg

外れたら、CANバスアダプターを取り付けるために配線を一部加工します。

201610719828.jpg

純正のカプラーから配線を抜き出して、抜き出した部分にCANバスアダプターの配線を接続。

2016107191147.jpg

カプラーから抜いた配線は、アダプターに接続します。

2016107191312.jpg

後は、アダプターにACC電源とアースを繋げます。

2016107191526.jpg

戻していけば、作業は完了です。

2016107191751.jpg

おそらくこれが最後のモデルとなるW463

2016107192138.jpg

調べると、初代モデルのデビューは1979年!

2016107192328.jpg

ということは、今から37年前!

201610719255.jpg

その間、基本構造はあまり変わらないまま、熟成に熟成を重ね、

2016107192642.jpg

今ではV型8気筒5.5Lのツインターボエンジンが載っています!

2016107194756.jpg

スペックは544PS 77.5㎏!

2016107195145.jpg

ブレーキもブレンボ製の6ポット

2016107195422.jpg

しかし、足回りは本格オフローダーのそれ。

2016107195516.jpg

車内はデジーノのエクスクルーシブインテリア。

2016107195830.jpg

こんな車、他にはありませんね。

2016107195942.jpg

まさに、孤高の存在です。

マツダ デミオ テレビキット取り付け

20167309213.jpg

平成27年式マツダデミオの、テレビキットの取り付け依頼をお受けいたしました。

2016730105511.jpg

純正ナビなので、サイドブレーキを解除すると・・・はい!画像は表示されません。

2016730182324.jpg

こちらのお車は本体がモニターの下に隠れています。

201673018267.jpg

本体の裏側とハーネスの間にテレビキット割り込ませて完成です。

201673018313.jpg

ホントに最近のマツダ車は、デザインも質感も、とてもクオリティが高いですね。

ワンランク上のドイツ車の様な感じです。

2016730183519.jpg

フロント周りのデザインも theマツダデザイン。

2016730183715.jpg

ボンネットには雲がきれいに映って・・

2016730183840.jpg

夏本番って感じです。

 

 

ページ上部へ