ホーム>作業ブログ

作業ブログ

W211 エアサス修理

W211のリヤの車高が時々下がってしまうとの事でお預かりいたしました。 

翌日の朝お車を見てみますと、右の後ろの車高が下がっています。

20141129193414.JPG

とりあえず右後ろのベローズを車より取り外してみます。

 

20141129194313.JPG

 

20141129194551.JPG

カバー部分をベローズから取り外しエアーガンでエアーを送ってみます。

 

2014112920244.JPG

むむっ。

 

20141129202626.JPG

おおっ!出てきました!

 

20141129194759.JPG

エアー漏れの原因はこれです。

この部品のお値段を調べると、さすがベンツの純正品!想像どうりのかなりの高額商品です。

そこで社外品をお調べすると左右の2個セットがほぼ同額!

右が漏れてしまったということは、もしかしたら左もスグにダメになってしまう可能性をお客様に相談をすると、

「任せます。」とのお話。もちろん純正品のクオリティーは間違いないのですが、社外品を取り扱っている所に相談をすると

今迄トラブルがあったことは無いとの事。

ならばここは予算を優先。社外品を手配して取り付けました。

 

20141129195157.JPG

 

2014112920427.JPG

少々形が違うのですが取り付けは問題なく終了。

早速エンジンを始動!

 

2014112920625.JPG

おおっ。上がってきました!

このまま翌朝まで車高が下がらなければおっけーです。

 

2014112920857.png

翌日、車高は問題なく警告灯も点灯していなかったので、納車させていただきました。

 

2014112920951.png

こちらのお車購入してまだ1年で、かなり色々と費用がかかっているとの事でしたので、あえて社外品を使用して

お安く仕上げさせていただきました。

今後も是非ご利用お待ちしております。

 

#046

 

W203 エンジン アイドリング不調

W203のC200エンジンのアイドリング不調で入庫です。20141122221123.JPG

確かにアイドリングと吹け上がりが明らかにおかしい様子。

 

20141122221339.JPG

こちらのエンジンのアイドリング不調(ハンチングや回転数が高いなど)の場合、

是非見ておいたほうがいいのがバキュームホースです。

 

20141122221649.JPG

そのホースとは、エアークリーナーケースとエンジンコンピューターを外すと見えてくる・・・

 

20141122221835.JPG

シリンダーヘッドとサージタンクをつないでるこのホースです。

 

20141122222038.JPG

やっぱり、外れていました。 熱で硬化してひび割れています。

ベンツを修理に出すとかなりお金がかかってしまう事が多いようですが、今回の様な場合はお安く仕上がりますので

ご安心ください。

 

#045

 

W216 アンプ故障

ベンツCL550をお預かりいたしました。

20141111181847.JPG

ナビやテレビの音声が一切出ないとの事。 いやーそれにしても

 

20141111182023.JPG

ドアが大きすぎます!一枚のドアの前と後ろにスピーカーがナント2個づつ付いています。

 

20141111182335.JPG

オーディオのボリュームはこちらです最大にしても何も聞こえません。 

せっかくのハーマンが台無しです。ヒューズならお安くあがりそうですが・・

 

20141111182450.JPG

まずはヒューズの点検ですがこちらのお車のヒューズBOXはリヤシートのアームレストの下にあります。

 

20141111182850.JPG

う~ん切れていないようです。 するとやっぱりアンプでしょうか?

 

20141111183034.JPG

アンプはトランク左側のよくあるところに付いています。 電源は問題なく来ていますのでやはりアンプの故障です。

新品の値段を調べるとかなり高額です。

中古品を考えましたがCLクラスの販売台数を考えるとかなり望み薄・・・

が!しかし更に品番を調べるとSクラスと共通部品という事実が判明いたしましたので、中古品を手配。

これならお安くあがりそうです。

 

2014111118343.JPG

届いたところで御取り付け。 全く同じです。

 

2014111118448.JPG

すばらしい音が鳴っております! さすがハーマンです。 お伝えできないのが残念ですが。

 

20141111184917.png

それにしてもすごいお車です!W221Sクラスベースの2ドアクーペ。

 

20141111185256.JPG

内装もおそらく特別仕様のデジーノ!

 

20141111185029.JPG

いや~乗ってみたいものです。

#044

 

チェロキー&グランドチェロキー水漏れ修理

2014111019820.JPG

チェロキーオーバーヒートで入庫です。  すでにリザーバータンクは空っぽです。

 

20141110191138.JPG

ウォーターポンプでしょうか?わりとありがちですが・・・

 

20141110191920.JPG

正解でした。とりあえずウォーターポンプとサーモスタットを交換して様子を見ます。

 

20141110192057.JPG

 

20141110201153.JPG

サーモスタットと、ウォーターポンプのインペラーはかなり錆びていますが、エンジン本体は大丈夫なんでしょうか?

 

20141110192341.JPG

さすがアメ車です。シリンダーブロックはともかくシリンダーヘッドも鉄です!少しくらいのオーバーヒートなら全く

問題ありません。こちらのお車はサーモスタットとウォーターポンプの交換で完了しました。

そして今度はグランドチェロキーのオーバーヒートです。こちらのお車冷却水が入っていません!

 

20141110194821.png

 

2014111019404.JPG

こちらもウォーターポンプでしょうか?とりあえず水を入れてエンジンをかけて見ます。と

 

20141110194131.JPG

ぴゅーとえらい勢いで水漏れをおこしています!! ラジエーターからです。

チェロキーは昔からラジエーターの交換の際はフロント回りは全部外さないと外れません。

 

20141110194942.png

いろいろと外していきまして、

 

20141110195039.JPG

やっとこさ、外れました。

 

20141110195137.JPG

それにしても、何でこうなってしまったのでしょうか?何かがぶつかった感じです。

 

20141110195439.JPG

 

20141110195534.JPG

とりあえず新しいラジエーターを組んでいきます。

ラジエーターの一番下側で漏れていましたので、エンジン本体が不安ではありますが・・・

 

201411102025.JPG

もろもろ、戻していきまして・・・

 

20141110194548.JPG

 

2014111020331.JPG

組み終わったところで、エンジン始動!

 

2014111020532.JPG

う~ん。何とかエンジン本体は無事だったようです。

 

201411102063.JPG

皆さんも冷却水の量は、日頃からの点検をお勧めいたします。

 

#043

 

W204 C250クーペ

201411311816.JPG

W204 C250クーペ です。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014113111145.png

こちらの、お車2ドアなので、シートのレバーを引くと電動でシートが前に動きます。

とても便利なのですが、シートの下に何かが落ちていたときに、はさまったまま、

無理にスライドしてしまった為、レールの右側は動いていたのですが、、左は動かなく

なってしまい、斜めになっていました。

そのまま、ディーラーさんへもって行ったそうなんですが、すぐには直らず

見積りが、25万円!! ( ̄(エ) ̄; 

しかも、部品の入荷が2週間後 とのお話、シートも斜めになったまま、何とかして欲しいとの ご来店

 

201411311125.JPG

点検してみると、スライド用のモーターが外れており

 

2014113111239.JPG

片側のワイヤーが外れており、斜めに止まってました。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014113111255.JPG

当日はとりあえず、ワイヤーとモーターを、応急的に取り付け、スライドする状態にして、お返ししました。

ただ、シートに座ったままスライドさせるには、負荷が、かかりすぎて、また外れてしまいそうなので

後日、改めてモーターとワイヤーを交換します。

 

2014113111853.png

部品が届きましたので、再度入庫していただき交換します。

。。。なんと、部品は翌日に届きました。   ( ̄(エ) ̄)ノ

 

2014113112033.JPG

無事

 

2014113112057.JPG

交換終了です。

 

2014113112113.JPG

シートを取り付ける前に、きれいに清掃をしておき

 

2014113112149.JPG

取付け終了しました。  ( ̄(エ) ̄)v

 

2014113112214.JPG

しかも、かかった費用は、万円以下ですみました。   ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014113112235.png

今回はお客様に、とても感謝していただけたので、こちらもとてもうれしかったです。

 

2014113112311.png

またのご利用、お待ちしております。

 

#042

 

E34 525 ETC取り付け

2014111192150.JPG

BMW E34 525にETCをとりつけました。

 

2014111193216.JPG

とりあえず電源をオーディオから取ります。最初オーディオの外し方が分かりませんでしたがよーく見ると・・・

 

201411119353.JPG

こんな所にフタがあります。その奥には・・・

 

2014111195938.JPG

ヘキサゴンの小さなネジがあります。ここを左右とも緩めていくと

 

201411120126.JPG

オーディオが外れます。

 

201411120320.JPG

本体の取り付けは、うまい場所が見つからなかったので、グローブボックス内に取り付けました。

 

201411120555.png

実はこちらのお車、2年ほど前に全塗装を施しましたので信じられないくらいピカピカです!

 

20141112082.JPG

ホイールもE60系の純正18インチでとてもキマまっています。

 

201411120101.png

古くてもキレイなのって、とてもカッコいいですよね。

 

2014111201031.png

 

#041

E53 X5

2014101819128.JPG

いつもお世話になっているK様のX5をマフラー交換でおあずかりしました。

 

2014101819215.JPG

元々はノーマルのマフラーの出口をカットして 4.4i風のマフラーカッターを溶接していたのですが、

 

2014101819251.JPG

そこはノーマルマフラー。見慣れてくるとどうしても音量や後ろからの見栄えが気になります。

 

2014101819341.JPG

そこでお客様が持ち込まれたのは、SuperSprintの左右4本出しマフラー!

 

2014101819419.JPG

実はE53のX5は、今はあまりマフラーの種類が選べないそうです。

 

2014101819511.JPG

やっぱりステンレスマフラーは見栄えが違います!

 

2014101819542.JPG

 

2014101819626.png

どうですか?この迫力!

 

2014101819710.png  

 もちろんサウンドも大き過ぎず小さ過ぎずとってもイイ感じ。

 

201410181984.png 

たまたまお預かりしていたカイエンと並べてみました。

 

20141018194952.jpg

元々は2台ともこんな感じだったのですが、

 

2014101819435.png

今では2台ともスゴイことになっています!

 

20141018195020.jpg

次はどうするのかとっても楽しみな2台です。

 

20141018194622.png

 

#040

ジェミニ マフラー作成

2014101316931.JPG  

マフラーが腐食し排気漏れを起こしたとの事でお預かり。純正のマフラーは製造廃止の為納期未定との事・・・

そこで解体車からマフラーを取り外し腐食部分を作成する事に。 イメージを膨らませなんとかいけそうな予感。

 

2014101316109.JPG

とりあえず付いていたマフラーを取り外し、曲がりや角度を確認しマフラーをカットしていきます。

 

20141013161038.JPG

最初は腐食部分のみの交換を考えていたのですが、元々のパイプがスチールで新しくなる部分がステンレスに

なりますので、

 

20141013161118.JPG

耐久性を考えると出来ればステンレスにしたい所です。

 

20141013161418.JPG 

なのでここは思い切ってカットしました。

 

2014101316155.JPG

ステンレスパイプの曲がり具合を確認しながら位置決めをしていきます。

 

20141013161544.JPG  

微妙な角度に気を付けながら点付けをしていきます。

 

20141013161619.JPG

 

20141013161719.JPG

 

20141013161758.JPG

最後にフランジ部分を溶接して完成です。ほとんどワンオフ品になりました。

 

20141013161827.JPG 

これならスチールのマフラーより耐久性は断然上です。

 

2014101316199.JPG

音も実に静かになりました。

 

20141013161933.JPG

でも久しぶりに見ました!昭和61年式のいすゞ ジェミニ  

当時はかなりインパクトのあるCMで結構走っていましたが、最近はまず見かけません。

 

20141013161953.JPG

是非今後も大事に乗り続けてください。

 

20141013162020.JPG

 

#039

ダイハツ コペン ブーストメーター取り付け

20141013142630.JPG

コペンにブースト計取り付けのご依頼です。コラムの上も考えましたが・・・

 

20141013142656.JPG

どうしてもこのデフロスターが気になり、外してみることに。

 

20141013142732.JPG 

しかし、これがなかなかの大仕事!

 

2014101314287.JPG

やっとの事で外してみると

 

20141013143049.JPG

大きさ的にもほぼ同じ。 ここにブースト計がうまくはまれば、かなりスマートな感じになりそうです。

 

20141013142950.JPG

とりあえずデフロスターを解体。外側のカバーを地道に削ります。

 

20141013143220.JPG

サージタンクからのバキュームホースを分岐し室内へ。

 

20141013143247.JPG

メーターをはめる側も慎重に削りこみます。

 

20141013143333.JPG

こんな感じでしょうか。

 

20141013143357.JPG

うーんどうですか?我ながら見事な出来映え。

 

20141013143456.JPG  

夜間走行がとっても楽しくなりますね。

#038

プジョーRCZ

2014101313416.JPG

プジョーのRCZを車検でお預かりいたしました。

 

2014101313443.JPG

エンジンルームを見てびっくり なんと1600㏄のターボエンジンなんですねぇ。さらにエンジンルームを見ていて思いました。

 

201410131356.JPG 

「このエンジンってR56のMINIと同じじゃない?」 比べてみたらパイピング等は違うもののE/G本体は、ほぼそのままでした。

 

2014101313640.JPG

室内はいたって普通の落ち着いた感じですが・・・

 

 

20141013135418.png

エクステリアは本当にスゴイです! 一応4人乗りらしいのですが多分無理です・・・首がえらいことになります。

 

20141013132112.JPG

 

20141013135340.png

 

2014101313940.JPG

フランス車、特にプジョーでなくては出来なかったであろうデザインです。

 

2014101313554.png 

前から見れば明らかにプジョーなのに、他のプジョーとは全く違う独特の存在感!

ドイツ車や日本車ではまずナイでしょうね。

 

20141013135546.png

 

#037

ページ上部へ