ホーム>作業ブログ>2014年10月

2014年10月

ポルシェ カイエン 958 V6 ドレスアップ

再アップです。 ( ̄(エ) ̄)ノ

2014102195011.jpg

長らくお待たせいたしました! ついに、部品が全て、揃いましたので、作業に入らさせていただきます。

 

2014102195028.jpg

今回御依頼いただきました作業は、Fバンパーをターボ用のバンパーへ交換

 

2014102195045.jpg

前後のフェンダーを純正のオーバーフェンダーへ交換

 

201410219510.jpg

Fバンパー下部、Rバンパー下部、左右サイドステップドアミラー下部の艶のない黒い部分を

 

2014102195119.jpg

全て下地処理をして、ツルツルに仕上げてからの、艶ありのブラックへ塗装

 

2014102195135.jpg

前後のブレーキキャリパーの塗装、車高調の取り付け

 

2014102195150.jpg

22インチタイヤホイールへの換装になります。  ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

201410219525.jpg

まずは、前後バンパーやモール類を車から外していきます。

 

2014102195222.jpg

高額な車なので、細心の注意を払って、進めていきます。 ( ̄(エ)☆)

 

2014102195247.jpg

 

201410219534.jpg

ミラーも全て外して、 外したミラーも、さらに分解して

 

2014102195320.jpg

艶のない部分のみにします。

 

2014102195337.jpg

 

2014102195353.jpg

大体外れた所で、注文しておいた、ターボ用バンパーの

 

2014102195410.jpg

フィッテングをしておきます。

 

2014102195428.jpg

サイドステップや前後バンパー下部の、艶のない黒の部分の下地処理を行なっていきます。

 

2014102195443.jpg

サンドペーパーにて、おおまかに、磨いた後、サフェーサーを入れて、段差をなくしていきます。

 

2014102195458.jpg

 

2014102195516.jpg

この下地処理が、なかなか大変デス、ただひたすら磨くのみです。

 

2014102195536.jpg

地味な作業なので、S君におまかせして ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014102195552.jpg

車はリフトアップして、次の作業に移ります。  ( ̄(エ) ̄)ノ

 

201410219568.jpg

 

2014102195656.jpg

続いては、足まわりの作業です。

 

2014102195625.jpg

まずは、ブレーキキャリパーを前後とも外して、塗装します。

 

2014102195719.jpg

しかし、このブレーキキャリパー、本当にデカイ!!

 

2014102195734.jpg

さすが、ポルシェ! スポーツカーなんですねぇ~

 

2014102195749.jpg

ノーマルホイールだと、あまり気にならないんですが、大径ホイールを履く場合には、

ぜひ、ブレーキキャリパーもドレスアップしたい所です。  ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

201410219585.jpg

前後のサスも、交換します。

 

20141022034.jpg

ノーマル状態を確認して、段取りをイメージします。

 

201410220322.jpg

 

201410220341.jpg

フロントキャリパー外れました。

 

201410220359.jpg

対向6ピストンのモノブロックキャリパーという物で、
 

 

201410220427.jpg

しかも素材は、アルミなので、軽さと効きを、最高レベルで両立した物です。

 

201410220445.jpg

実際に、とても軽いんですぅ   ( ̄(エ) ̄)b

 

20141022050.jpg

外れたキャリパーは、きれいに洗浄して、下地処理に備えます。

 

201410220517.jpg

Fバンパー下部のパーツは、サフが終了して、下地の点検を行ないます。

 

201410220533.jpg

 

201410220548.jpg

 

20141022064.jpg

前後のフェンダーは塗装が入りました。

 

201410220621.jpg

続いて、サスの交換です。

 

201410220657.jpg

アッパーマウントは、すんなり外れてくれそうです。

 

201410220713.jpg

この車のエンジン、V6なのに、エキマニが右側から、2本出ています。

実はこのエンジン狭角V6エンジンといって、普通のV6エンジンのVアングルは、60~90度位なのですが、

 

201410220729.jpg

このV6エンジンのVアングルは、わずか15度程度しかありません。

したがって、シリンダーヘッドも1つで、カムシャフトも2本ですむのです。   ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

201410220757.jpg

そして、ついにホイルが到着しました。

タイヤ屋さんも、びっくりする様な、最高級です。   ( ̄(エ) ̄)ノ

 

201410220814.jpg

お客さんと、さんざん悩んだあげく、たどり着いたのは  「Hyper Forged HF-C7」

サイズは、 Fr 10.5×22+28   Rr 10.5×22+30 

 

201410220841.jpg

ディスクが 「MAD BLACK」 、 アウターリムがクロームのセミコンケーブです。

 

201410220858.jpg

本当は 「ディープコンケーブ」 が良かった人ですが、22インチには、設定がありませんでした。  ( ̄(エ) ̄;

 

201410220915.jpg

それにしても、十分 かっこいいいいいいい です。  文句なし  ( ̄(エ) ̄)b

 

201410220932.jpg

完成がますます、楽しみになりました。   車高調は、ポルシェと同じドイツ製の 「KW」(カーブェー)

 

2014102201325.jpg

車高を落とすと、悪くなる乗り心地が、 「KW」 だと犠牲にならないとの事で、お客様の希望でお取付けです。

 

2014102201342.jpg

アッパーマウントは、純正のマウントを移植して、取り付けます。

 

2014102201358.jpg

フルアジャスタブルの上、リザーブタンク別体式の Ver3は

 

2014102201854.jpg

最高水準の車高調整式、ショックアブソーバーです。

 

2014102201913.jpg

 

2014102201930.jpg

ブレーキキャリパーの塗装が終わりました。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014102201947.jpg

これから、ロゴステッカーを貼って、クリアー仕上げです。

 

201410220206.jpg

まるで純正の様な仕上がりです。 ( ̄(エ)☆)

 

2014102202021.jpg

 

2014102202037.jpg

モール類も上がってきました。

 

2014102202056.jpg

丁寧に下地処理をしたおかげで、仕上がりもバッチリです。 ( ̄(エ) ̄)b

 

201410411464.jpg

 

2014104114629.jpg

 

2014104114648.jpg

前後の車高調も組みあがりました。

 

2014104114711.jpg

とりあえず、車高はシェルケースの真ん中で、減衰も真ん中でセッティング

 

2014104114727.jpg

 

2014104114742.jpg

 

2014104114759.jpg

ノーマルタイヤを取り付けまして、車高の確認。  フロントが少し低そうなので、若干上げます。

 

2014104114815.jpg

ホイールを入れると、こんな感じでしょうか! 

 

2014104114835.jpg

ブレーキキャリパーも上がってきました。

 

201410411498.jpg

取り付けてみると、すばらしい出来です。  (* ̄(エ) ̄*)ポッ

 

2014104114925.jpg

 

2014104114942.jpg

 

2014104114958.jpg

 

2014104115017.jpg

これならお客様も大満足でしょう!!  ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014104115517.jpg

車高の調整が終了しました。

 

2014104115537.jpg

塗装の終わったバンパー等を取り付けます。

 

2014104115558.jpg

まずは、オーバーフェンダー

 

2014104115616.jpg

取り付けるとやはり、かなり変わってきます。

 

2014104115657.jpg

こいつのおかげで 「10.5J ×22」 が 収まります。

 

2014104115718.jpg

このフェンダーの張り具合 どうですか~~   ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014104115817.jpg

 

2014104115835.jpg

バンパー類の取り付けを、全て終了した所で、アライメントの調整の為、一度外注に出します。

 

2014104115912.jpg

「SA長沼」 の I君 いつも無理言ってすみません。   ( ̄(エ) ̄;

 

2014104115941.jpg

 

201410412018.jpg

車高が落ちると、かなりの迫力

 

201410412038.jpg

フロントバンパーの下側は純正の様に、艶をおさえたシルバーで塗装

 

20141041212.jpg

ホイルからのぞく、キャリパーも Good っす   ( ̄(エ) ̄)b

 

201410412125.jpg

よく見ると、全然ちがう、フロントバンパーも かなり  イケてます  ( ̄(エ) ̄)b

 

201410412226.jpg

アライメントから帰って来た所で、ついに待ちに待ったホイールを取り付け

 

201410412246.jpg

どうですか?  かなり、イケてるんでは、ないかと思います   ( ̄(エ) ̄)b

 

20141041237.jpg

運転の際は、どうかホイルに気をつけてください。

 

20141041245.jpg

 

201410412449.jpg

 

201410412521.jpg

全体像です。  全然変わってしまいました。

今回、ホイールの納期が当初より、1ヶ月位伸びてしまい、ホイールを納めてくれた 「T君」

大変御苦労様でした。

でも、待ったかいがあったと、お客様も言ってましたよ   ( ̄(エ) ̄)ノ

 

 

                                    Before                                                                                      After

201410412539.jpg201410412610.jpg

201410412636.jpg201410412653.jpg

もう、ノーマルには、戻せません!

 

201410412722.jpg

やっぱり、車高落とし~の、大径ホイールの効果は、絶大です。  ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

201410412750.jpg

 

20141041289.jpg

次は、マフラーでしょうか?

  TECHARTの・・・・・・・・・・・・・・

#030

ローバー ミニ ETC取付け

再アップです。 ( ̄(エ) ̄)ノ

2014102194545.jpg

ローバー ミニ に ETC取付けました。

 

201410219468.jpg

電源はオオディオよりいただきました。 

パイオニアの製品がインストールされているので、配線を探すのも、とてもカンタンです。 ( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜

 

2014102194625.jpg

意外に取り付けるスペースがないので、ETC本体は、お客様と相談の上、

コラムカバーの下側に取り付けデス

 

2014102194642.jpg

最初は、邪魔になるかと思ったのですが、座ってみると、そんなことはありませんでした。

 

201410219470.jpg

 

2014102194715.jpg

こちらの車、平成9年のローバーミニ

 

2014102194731.jpg

ミニの生産が、平成12年なので、最終型になります。

 

2014102194747.jpg

もう、新車は購入できないので、大事にしてください。  ( ̄(エ) ̄)ノ

 

201410219484.jpg

 

#029

ページ上部へ